2025/01/09 12:00
あけましておめでとうございます。(もうこんな日にちですが…)
旧年中は大変お世話になりました。10/1のオープンから本当に皆様に支えていただき、2025年もいろいろありそうですがまだまだ頑張ろうと思えます。
ありがとうございます!そしてよろしくお願いします!
~・~・~・~・~・~
2024年はただひたすら、Webショップをオープンすることに注力して突き進み、必要最低限の備えで何とか我々の出せるMAXの品質を保ちながら運営してきた感じがあります。。
それでも、その中で…
●新商品としてドリップバッグ(Dailyシリーズ)をリリースしたり、
●オリジナルデザインの包装紙をラフから完成、提供まで進めたり、
●全新作お菓子で構成されたクリスマスギフトセットを企画・開発・商品化させたりと、
3カ月で、いろいろともがいてきました。
そんな2024年を終えて、今年2025年は、もっともっと多くの人にsukka coffeeを知っていただけるように奮闘するつもりです。
ずばりテーマは「人」。
これまで通りSNSやこのブログは続けつつ(SNSにはもっと力を入れつつ)、リアルでお客様一人一人と向き合う機会を多く作っていきたいです。
まずは何といっても実店舗のオープン。対面販売での拠点を築かないことには始まりません。
私たちの雰囲気やsukkacoffeeの世界観を肌で感じていただけるようにするための、第一目標です。
そしてマルシェやイベントごとへ参加していくのが第二目標。
実店舗とは違い、こちらからお客様に会いに伺うことができる貴重な場だと思います。
正直、第一目標の実現もあり、今から準備してどれほど参加できるか分かりませんが、最低でも何かしらに2回は参加したいところです…。
sukkaの世界観を現地で再現しないと意味がないと思いますので、中途半端な状態では参加したくないというのが本音です。
~・~・~・~・~・~
sukka coffeeはまだまだ成長途中です。
至らぬ点も多く改善を重ねる日々なのですが、2025年も皆様のご要望にお応えしつつ私たちらしくsukka coffeeを良いものにしていき、日常の節々で「sukkaに頼もうかな」と思っていただけるように試行錯誤してまいります。
改めまして、今年もsukka coffeeをどうぞよろしくお願いいたします。
ではまた。
KYOMA
□ー ー ー ー ー ー ー ー ー□
よろしくお願いします!
□ー ー ー ー ー ー ー ー ー□